ラムセス大王展に行ってきました!
こんにちは。日の丸不動産です。
最近やっと秋らしくなってきましたね!
先日、豊洲で開催されている「ラムセス大王展」に行ってきました。
古代エジプト好きにはたまらない展示で、まるで3,000年前のナイルの世界にタイムスリップしたような時間を過ごせました。
入口をくぐるとすぐに巨大なラムセス2世像が迎えてくれます。圧倒的な存在感に「本当にエジプトまで来たのでは?」と思うほど。展示空間もライティングが工夫されていて、砂漠の太陽や神殿の影を感じさせる演出が印象的でした。
軍事的な勝利や建築ラッシュ、外交の巧みさなど、なぜ「大王」と呼ばれたのかが分かる展示内容。カデシュの戦いを描いたレリーフや、実際に使われていた装飾品には息をのみました。
王族や貴族のミイラ、装飾品が間近で見られるのも貴重。特に黄金の装身具はライトに照らされてキラキラと輝き、当時の技術の高さに驚かされます。
プロジェクションマッピングでラムセスの偉業を紹介するコーナーがあり、歴史がぐっと身近に感じられました。
ラムセス大王は「建築王」とも呼ばれるだけあって、残された遺産のスケールが桁違いでした。展示を見終えたあと、エジプト旅行に行きたくなる衝動に駆られます。歴史好きはもちろん、美術や神秘的な雰囲気が好きな人にもおすすめの展覧会です。
古代エジプトのロマンをたっぷり味わいたいなら、ぜひ豊洲の「ラムセス大王展」へ。
あなたも3,000年前の王の世界を体験してみてください!
次回のブログもお楽しみに!
墨田区 不動産 賃貸 管理 売買 相続 建替え