曳舟の日の丸不動産!曳舟の街のご紹介です。
こんにちは。日の丸不動産です。
今日は、曳舟の街をご紹介したいと思います。
曳舟は東京都墨田区にある東京スカイツリーに近いエリアで、都心からも近く、静かで落ち着いた雰囲気の中に、東京の下町の温かさと、便利な暮らしやすさが共存する、とってもバランスの良いエリアなんです。
電車は、東武スカイツリーライン「曳舟駅」と京成押上線の「京成曳舟」駅があり、2路線利用可能です。
東武スカイツリーラインは、半蔵門線と接続しており、大手町・表参道・渋谷等へのアクセスが可能です。
一方、京成押上線は、都営浅草線と接続しており、日本橋・新橋・品川等へのアクセスが可能です。また、京急線・スカイアクセス線へも接続していることから、羽田空港へは45分~50分程度、成田空港へも1時間程度でアクセスが可能となっています。
そして、駅周辺には生活に必要な施設がコンパクトにまとまっているため、日常の暮らしがとても快適です。
▶ イトーヨーカドー曳舟店
京成曳舟駅と曳舟駅の間には、総合スーパーのイトーヨーカドー曳舟店があります。食品・衣料品・日用品・家電・スポーツ用品店・文具・薬・飲食店まで揃っていて、「ここがあれば生活に困らない」と言える存在です。
地下には生鮮食品売場もあり、毎日の買い物にとても便利です。
▶小型スーパー・ コンビニ・ドラッグストア・100円ショップも充実
京成曳舟駅前にはオーケーストア、曳舟駅には東武ストアといった、都心型の小型スーパーがあるため、電車通勤の方にはとても便利なお店です。
また、コンビニ、ドラックストア、100円ショップも駅周辺に出店しているため、生活雑貨もすぐに揃えられます。
▶ 病院・クリニックも徒歩圏内
曳舟駅には地域の高機能型病院である曳舟病院があり、そのほか駅前には内科・歯科・皮膚科などの医療機関も点在していることから、体調を崩した時やお子さまの通院にも安心です。
▶ 多くの飲食店
曳舟駅周辺には、チェーンのカフェやレストランはもちろん、昔ながらの定食屋さん、ラーメン屋さん、小さな個人カフェまで選択肢が豊富です。
▶ 公園等
曳舟エリアにはすごく大きな公園は多くありませんが、区営の公園が多数あります。また、徒歩や自転車で行ける範囲には、向島百花園、隅田川沿いの遊歩道もあるため、緑も豊かなエリアです。また、スカイツリーの下には隅田公園(ミズマチ)があり、休日などは多くの家族連れ等で賑わっています。
以上が簡単な曳舟の街の紹介です。
もし、曳舟に興味がある方がいらっしゃったら、ぜひ一度、曳舟の街を散策してください。
そして、曳舟周辺に住みたいと思ったら、日の丸不動産にご相談ください。
一人暮らしからファミリー層まで様々な物件をご紹介させて頂きます。
次回のブログもお楽しみに!
墨田区 不動産 賃貸 管理 売買 相続 建替え